こんにちは!
今日は朝から天気が悪く、雨がちらほらと

昨日までは暑くなるということでしたが、天気も外れてしまいましたね

この後も天気の変動があるかと思うので気をつけて過ごしてください

皆さん、交代浴や交換浴、または部分浴など聞いたことはありますか?
疲れが取れない、身体がだるい、足のだるさが取れない、疲れているなど様々あると思います。
今回は、足の疲れやだるさなどがある時に
簡単にできる部分浴について説明させていただきます

立ち仕事で足が疲れる、部活の練習がハードで足が重だるい、
など足の疲れを取りたいときにオススメしたいのが部分浴です

まずお風呂で40〜42度くらいのお湯に1〜2分ほど浸かります。
そのあとシャワーなどで冷水(10〜15度程度)にし、足にかけます。
気になるところがふくらはぎの場合はふくらはぎ全体にかけます。
時間は10秒〜20秒ほどで大丈夫です。
太ももに冷水をかける場合はこの上なく勇気が必要になので、覚悟を決めた時に実行してください

これを2〜3回ほど繰り返します。
最後は温浴、お風呂に浸かってから上がるようにしてください

このように温めたり冷ましたりすることでポンプ作用を利用し、
血流の流れを促進させ、疲労物質などを取り除く効果があります。
お風呂から上がった時には足元がポカポカして気持ちがいいですよ

終わった後にはコップ1〜2杯ほどの水分を摂ってくださいね

しかし、体調が優れない時に実行しても逆効果になる場合があるのでお控えください

また、血圧の持病を持っていたり、既往歴がある場合の方もお控えてください。
足の疲れやだるさが気になる方は、ぜひお試しください
